箱根駅伝
- 2014/01/02
- 22:16
毎年見てますが、今年は2区から凄いことになりましたね。
まず山梨学院大学。
オムワンバ選手が故障(記事では疲労骨折)で途中棄権。
毎年2区での留学生の快走を楽しみにしてただけに、今回の事態は残念です。見てて悲しくなりました。
山梨学院大学には、記録は残りませんが、記憶に残る走りをして、是非来年頑張って欲しいです。
もう1つは2区で襷が途切れた国士舘大学。往路が高速レースだったので、二人の選手のブレーキでここまで差がついちゃうんですね。
復路も東洋大学、駒沢大学が早いので、優勝はもちろん、シード権争いも楽しみなところです。
ちなみに、ラクビーの大学選手権も面白いですね。
正月サイコーです!
まず山梨学院大学。
オムワンバ選手が故障(記事では疲労骨折)で途中棄権。
毎年2区での留学生の快走を楽しみにしてただけに、今回の事態は残念です。見てて悲しくなりました。
山梨学院大学には、記録は残りませんが、記憶に残る走りをして、是非来年頑張って欲しいです。
もう1つは2区で襷が途切れた国士舘大学。往路が高速レースだったので、二人の選手のブレーキでここまで差がついちゃうんですね。
復路も東洋大学、駒沢大学が早いので、優勝はもちろん、シード権争いも楽しみなところです。
ちなみに、ラクビーの大学選手権も面白いですね。
正月サイコーです!
スポンサーサイト